2chネタ
情報の蓄積
2ch は S/N 比が低い。
が、全体量が多いため S も多い。
読むのがたいへん。
S も N もどんどん流れていってしまう。
S だけを抽出できないか?
テンプレを作る。
文量に制限がある。
十分な議論ができない。
更新タイミングに制限がある。
>>1 まかせになってしまう。
有志がまとめサイトを作る。
管理者一人に負荷がかかるため、力つきて更新停止・ページ消滅となるケースが多い。
wiki でいこう。
あふれるマンパワーを有効活用。
死して屍拾う者あり。
成功例:
http://debian.fam.cx/
http://linux2ch.bbzone.net/
http://the-thing.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?%B8%CD%C5%C4%C6%E0%C4%C5%BB%D2 (直リン不可なのでコピペで)
だれが wiki サイトを立てる?
無料 web スペースで wiki を使えるようにするのはけっこうたいへん。
どっかで無料 wiki サービス立ち上げてくれるといいなぁ。
http://hiki.ex-machina.jp/ みたいな感じで。
む、HikiFarm?: http://www.namaraii.com/hiki/?HikiFarm
wiki は初期コンテンツが肝心。
はじめにあるていど「区域分割」しないといじりづらく、成長しにくい。
荒らし対策どうする?
掲示板荒らしよりは敷居が高い、気がする。(確証なし)
イタチごっこを楽しむか。(藁
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia%3A%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E6%89%B9%E5%88%A4%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%9B%9E%E7%AD%94
-- http://www1.neweb.ne.jp/wa/yamdas/wikiway/wwse6.html とカブってたか。
まとめてくん
http://dempa.2ch.net/prj/
HTML 書かなきゃいけないのでめんどう。
管理者は一人のみ。
スレ移行のコスト
スレ違いを誘導してもなかなか移動しないのはなんでだろう。
しきたり系
マルチはなぜいけないか
age/sage
直リンか h 抜きか
単発質問スレはなぜ嫌われるか
駄スレの効用
リモホがばれるとどうなる?
その他
スレッドフロート方式は超整理法に似てる。